予想 | 枠 | 馬 | 馬 名 | 斤量 | 騎手 | 性齢 |
▲ | 1 | 1 | ファストタテヤマ | 58 | 安 田 | 牡4 |
2 | 2 | テイエムジェネラス | 57 | 田中勝 | 牡4 | |
3 | 3 | ハッピールック | 57 | ペリエ | セン5 | |
4 | 4 | エリモシャルマン | 57 | 横山典 | 牡4 | |
5 | 5 | ナチュラルナイン | 55 | 石崎隆 | 牡3 | |
◎ | 6 | 6 | イングランディーレ | 58 | 小林淳 | 牡4 |
7 | 7 | マイネルエスケープ | 57 | 勝 浦 | 牡5 | |
7 | 8 | チャクラ | 55 | 後 藤 | 牡3 | |
○ | 8 | 9 | ニシノシンフォニー | 55 | 江田照 | 牡3 |
8 | 10 | メジロランバート | 57 | 菊沢徳 | 牡8 |
その他の登録馬ウインジーニアス、トウカイリザーブ、トリリオンカット、メジロアトラス |
馬っshランキング | |
イングランディーレ | 2800m超級8位 |
ファストタテヤマ | 2800m超級9位 |
ニシノシンフォニー | 先 | 今回は逃げ馬不在なので、逃げてみたいところ。マイペースに持ち込みスローペース。 |
イングランディーレ | 先 | 前のペースが遅かったら自ら主導権を握る。そのまま逃げ切りといきたいところだが、小林淳の技術がどれほどのものか、今回が見せどころ。 |
←H(EF)−A−−−C−−(BD)I@G |
◎ | イングランディーレ | 後続馬を寄せ付けず抜け出し快勝するとみた。ジャパンCダートに出てほしかったが、出てくれば3着はあった。長距離に関しては、ダイヤモンドSでも勝っているので、心配はなく、マイペースに持ち込めば沈むことなく前残りで決着がつくのではないか。 |
○ | ニシノシンフォニー | Hペースにはなりそうもなく、こちらも自分のペースに持ち込めば大きく沈むことはない。菊花賞では、前が速くなり、きつい流れになってしまったので、沈んだから今回はそういうことはないだろう。 |
▲ | ファストタテヤマ | 長距離に関しては実績もあり、無視はできない。勝ちきれないところがあるが、確実に末脚を伸ばしてくるので、抑えておきたい。 |
単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | ワイド |
E→H | ||||||
E→@ |
番 | 馬 名 | タイム | |||
T | 8 | チャクラ | 3.48.2 | ||
U | 4 | エリモシャルマン | 3.48.2 | クビ | |
V | 3 | ハッピールック | 3.48.2 | ハナ | |
W | ◎ | 6 | イングランディーレ | 3.48.6 | 2 1/2 |
X | ○ | 9 | ニシノシンフォニー | 3.48.7 | 1/2 |
チャクラ | 長距離戦でも確実に末脚が使える。前走のドンカスターSでは、超スローペースのため、この馬自身は伸びていたのだが、前が沈まなかった。さらに距離が伸びたこのレースでも末脚を生かすことができ、勝つことができた。しかし、GTで戦っていくにはまだまだなので、もう一段階、馬体の成長がほしいところ。 |
イングランディーレ | この馬の理想どおりの競馬はできたと思う。しかし、ここまでの馬なのかもしれない。展開も向かなかったのかもしれないし、大きな沈みはなかったものの距離が長いのかもしれない。 |
ニシノシンフォニー | こちらも理想どおりの競馬だと思う。健闘した結果だろう。 |
ファストタテヤマ | 何もすることができなかった。長距離でもHペースの持久戦向きなのかもしれない。普通のペースなら2200mがベストなのだろう。 |