金鯱賞(GU)  中京芝2000m  2003年5月31日
予想 馬  名 斤量 騎手 性齢
  エアエミネム 58 蛯 名 牡5
アサカディフィート 57 池 添 セン5
  ユウワンプラテクト 57 安藤勝 牡6
  ダイタクフラッグ 57 松永幹 牡4
ツルマルボーイ 58 横山典 牡5
  サイレントセイバー 57 角 田 牡8
  ダイヤモンドビコー 56 デザーモ 牝5
  マイソールサウンド 58 石 橋 牡4
  ミヤギロドリゴ 57 小林徹 牡9
10 バランスオブゲーム 58 田中勝 牡4
  11 タップダンスシチー 57 佐藤哲 牡6
  12 キングフィデリア 57 武 豊 牡5
  13 テイエムオーシャン 57 本 田 牝5
  14 ナリタセンチュリー 57 田島裕 牡4
レース情報
 その他の登録馬アドマイヤマックス、メンタルシャウト

 

レース展開
 これが逃げるという確定的なものはないが、先行馬が多く、どの馬が逃げてもスピードがあり、Hペースが予想される。誰も逃げなかったら自分から行くという馬が5、6頭いるため、先行してのポジショニングが重要になる。あまり競りすぎても共倒れになってしまうが、折り合いがつく先行馬なので、スピード勝負で最後に粘りを見せた方が勝つような展開になるのではないか。

    ←K(AI)(CL)(FJ)(@GM)−−E−−(BD)−−−H

 

レース予想
 本命はバランスオブゲーム。速い流れでも大きく沈むことなく粘る脚を持っているので、そのままなだれ込んでくるのではないかと思う。これを一気に差すとしたらツルマルボーイしかいないだろう。本命にできない理由としては、Hペースの前残り、つまりスピードで押し切ってしまうパターンになるのではないかと思っているので、そうなると後方そのままになってしまうかもしれないので、2番手とした。前残りのもう1頭としてはアサカディフィートを推したい。この馬もHペースで好位抜け出しで勝ったことがあるし、2000mの距離もピッタリである。前走は降着になってしまったもののここ最近の結果、内容ともに充実している。
単勝 複勝 枠連 馬連 馬単 三連複 ワイド
      D−I I→A    

 

レース結果
    馬 名 タイム 稍重
T   11 タップダンスシチー 1.58.9  
U ツルマルボーイ 1.59.0 1/2
V   エアエミネム 1.59.2 1 1/2
W 10 バランスオブゲーム 1.59.2 ハナ
X アサカディフィート 1.59.4 1 1/4
 思ったよりペースが速くならずに流れタップダンスシチーは好位につけることができた。このペースで2番手につけることができればタップダンスシチーの展開だ。いつものロングスパートぎみに仕掛け、そのまま押し切りかなり強い勝ち方をした。この乗り方が定着してきて、有馬記念のときから安定した力を発揮しているだけに宝塚記念でもかなりの期待ができる。